松山しごと創造センター
創業・経営支援員
佐藤 美春・大川 祐一郎Miharu Sato・Yuichiro Okawa
気軽に創業・経営について相談できる “最初の一歩”となる場所
松山しごと創造センターについて教えてください。
松山市からの受託施設である松山しごと創造センターは、令和2年9月にリニューアルオープンしました。「こんなこと考えたんですけど」と来られた方も、当施設ではアイデア段階のタネを「壁打ち相談」することで考えが整理され、気づきに繋がり創業される方も多くいます。創業して間もない方はもちろん、すでに事業を立ち上げている方には経営に関する悩みを有資格者に相談することも可能です。
どのような支援を受けることができますか?
創業予定者や中小企業経営者・個人事業主などを対象に、中小企業診断士などの専門家や現役経営者、創業・経営支援員が相談に応じています。相談は何度利用しても無料です。相談方法は、対面・電話・zoomと、事業所への出張相談も可能です。 事業に関するアイデアや考え、悩みなどをスタッフに気軽に話して、客観的なフィードバックがもらえる「壁打ち相談」も好評です。「まだ相談できるレベルじゃない」などと躊躇することなく、利用していただければと思っています。
また、創業予定の方や創業間もない方は、「まつやま創業者クラブ」をご案内し、横の繋がりを作っていただくサポートも実施しています。さらに、創業や経営に必要な知識やノウハウを取得するための各種セミナーも開催。創業から経営まで、さまざまな段階の利用者にフィットするような企画を立てて実施しています。
創業の方に対してのサービスについて詳しく教えてください。
創業前の準備の相談から事業計画の立て方、融資の受ける方法など、事業を立ち上げる際の根幹となる部分の支援はもちろん、例えば創業していく上での覚悟や心構え、さらには家族の理解や協力といった環境についても相談を受けることがあります。創業のハウツーだけでしたら、ネットなどでたくさん情報が出てきますが、当施設ではきちんと利用者の声に耳を傾け、創業に関してモヤモヤした部分を丁寧に受け止め整理し、課題の解決に導く支援をしていきたいと思っています。
また、今は本業があるけれど、将来は創業を考えている方には、今できることを提案していくなど、長い目で見た創業の支援もさせていただいています。
運営していてよかったと感じることはどんなことですか?
一つの目標達成として「創業」された時ですね。また、「利用されていた方からの紹介で」と新たにご利用いただいた方が増えていることも大変嬉しい気持ちになります。
大切にしている思いを教えてください
松山しごと創造センターの役割のひとつは、利用者の「憂いを取り除く」こと。心配事の解決策などを一緒に考え支援していくことです。利用者に喜んでいただける支援を続けていきたいと思います。
支援を受けたい方は、どのようにコンタクトを取れば良いのでしょうか?
直接、松山しごと創造センターにきていただいても良いですし、HPの相談予約フォームで申し込みいただいても構いません。お気軽にご利用ください。